今回は個人様からのご依頼。ダッシュボードがべたつき何か浮いてきている。光がすごく反射するので見にくいので何とかならないかとのご依頼。直射日光を常に受けていると発生する不具合。補修は出来るが劣化が治るわけではないので交換も視野に入れた提案をさせていただきましたが、交換だと値が張るので今回そのあたりを了承していただいたうえで修理となりました。

こちら、非常にべたつきが浮いてきております。この状態になると、表面のべたつきを取り除いた時に表面が傷ついたり、えぐれてガタガタになってしまうことが有ります。このことも了承いただいた上での施工となりますが、なるべくきれいな状態を維持して取り除いていきます。
その後、この浮いてきているものを抑える薬剤を満遍なく塗布していきます。完了後、ペーパーをあててなるべく平らにがたつきを抑える様にしていきます。
最後に塗装を上からして完成です。

完成。やはり、べたつきがひどいところは表面が少し削れてしまいました。ここまででているとそういう事もあるのですが残念です。お客様には了承したうえで施工させていただいたのでご納得はいただけました。
「表面がさらさらしてる」と満足はしていただいているようでした。
今回の事例は駐車場の状況や、使用頻度に影響されやすいものですので思い当たる方は一度ご確認お願いします。べたつきが出てきている方は、水の様なものが浮いてくる前の施工をお勧めします。
また、屋根のある場所に駐車するか、サンシェードを置いて直射日光を防ぐのが一番の予防になります。是非とも活用してください。
この様な気になるものが有った方は一度ご相談下さい。出張無料でお伺いさせていただきます。